1522件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

このふしめ歯科健診は平成26年度から開始しており、開始時には40歳、50歳、60歳、70歳を節目として実施しておりましたが、歯周病患者の増加する40代から予防歯科を開始すべきではという町内歯科医師から御助言をいただきまして、令和元年度から町独自で予防歯科に重点を置いた施策に転換し20歳、30歳の若年層に健診を拡大する一方、60歳、70歳の健診実施を中止したところでございます。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

この事例を受けまして、11月21日付で厚生労働省子ども家庭局母子保健課から、産後ケア事業における安全管理推進についての依頼と、乳幼児突然死症候群への注意喚起が、県、市等をはじめ、医師会や助産師等に発出されたところであります。本市におきましても、委託先助産所に、産後ケア事業における安全管理がなされていることを確認したところであります。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 本文

一方、マイナンバーカードに保険証機能を持たせるメリットについては、例えば、利用者の過去の薬剤情報や特定健診結果を医師等が共有することが可能になるため、初めてかかる医療機関でも、過去の医療情報等を活用して、よりよい医療を受けられるようになります。また、マイナポータルを通じた医療費通知情報自動入力で、確定申告医療費控除が簡単になります。

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

昨年に続きまして新型コロナ感染症の度重なる拡大と、諸物価の高騰、町民の命と暮らし地域経済の疲弊の下で町民の命と暮らし、保育、教育を守り続け、今年度から高校生の通学助成制度も始まり、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用してワクチン接種町立病院診療所もない中で環境改善センター接種会場の中心にして町内病院医師町民職員スタッフ協力の下で進められました。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

また、医療機関で行う個別接種は平日が主となりますが、医師及び看護師等協力をいただき、集団接種においては、基本的に木曜日の午後、土曜日の午後、日曜日に設定するなど接種者の都合により選択できる環境を整え、対応してまいりました。その結果、令和4年3月末での接種率は、1回目接種が84.9%、2回目接種が84.3%、3回目接種が52.4%となりました。

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

その際、定年年齢は60歳として、ただし、医師等は65歳とする内容でございました。当時、定年とか勧奨による退職手当法の4条、5条適用とする退職手当支給率についても、これは労働組合等でやり取りをしておりました。最高支給率退職金は63.525月が保障されてきたということで、大変な議論をしてきた思いがあります。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

病院事業管理者答弁) ……………………………………………………………………………………… 179 加嶋辰史議員(~追及~さらなる患者獲得について、市立病院では今後はどのような努力  を継続していくのか) ……………………………………………………………………………………… 179~180 病院事業管理者答弁) ……………………………………………………………………………………… 180 加嶋辰史議員(~追及~医師

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

管理者が出向いてお願いに回っているのかなと、勝手な先入観があったんですけども、医師病院に説明に行くというようなことが、やはり専門家同士、分かりがいいところがあるのかなと思います。ぜひこれを続けていってほしいと思います。  病院についての追及、最後ですけども、医療行為の継続には、やはり医師この確保が必須ということになってきます。

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

6月1日から接種の予約を開始しまして、6月10日から4回目接種が始まっているところでございますが、4回目接種重症化を予防する目的に絞って実施するものでございまして、重症化リスクの高い高齢者、60歳以上の方と、18歳から59歳の方で基礎疾患を有する方及び重症化リスクが高いと医師が認める方に限定して、3回目接種から5か月を経過した方を対象として実施しているところでございます。

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

一方で、ワクチンの4回目接種も始まっており、その対象者は60歳以上の方、18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める方となっています。  子どもたちの中でも基礎疾患がある方など重症化リスクの高い方に関しては、主治医と保護者との間で接種後の体調管理などを事前に相談の上で接種を行うことで、リスクの低減が期待されます。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

県は、各市町村、県医師会とも連携して、6月末までの感染対策推進月間として、マスクの着用範囲など、新しい形での感染防止対策ワクチン接種を呼びかけています。皆さんの御協力により、湯梨浜町での接種率は、小児を除く12歳以上全ての方の3回目接種率を見ますと63.8%ということになっております。かねてお願いしている20歳代から30歳代の方のいずれも40%を超えました。